価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
39366
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
40545
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
59000

【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    59000円

  • 入札件数

    2

  • 開始価格

    59000円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    目立った傷や汚れなし

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2021年1月3日 20:02

  • 終了日時

    2021年1月10日 20:02

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • なし

販売者情報
  • 出品者ID

    k9271

  • 出品地域

    千葉県

  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_1
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_2
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_3
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_4
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_5
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_6
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_7
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_8
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_9
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_10
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_1
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_2
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_3
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_4
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_5
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_6
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_7
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_8
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_9
  • 【プラ屋】タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り プラクルアン_10

タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺 龍神ナーガ コイン型 お守り

□商品詳細
・100%本物です。
・タイ北部 パヤオ県 ワット・シーコームカム寺発行の龍神ナーガのお守り(コイン型)です。
・シーコームカム寺で仏暦2512年(西暦1969年)に初めて発行されたコイン型のナーガのお守りで同寺院の本尊プラチャオ・トンルアン仏と共にパヤオ湖の伝説になっている龍神ナーガ(タイ語:パヤーナーク)がデザインされています。プラチャオ・トンルアン仏とはシーコームカム寺に祀られている約500年前に作られた現存するランナー時代最大(高さ約16メートル)の仏像でパヤオ湖と龍神ナーガ、そしてプラチャオ・トンルアン仏はシーコームカム寺の歴史(伝記)(参考写真6、7枚目)を語る上でとても重要なものです。お守りは銅製、サイズは少し小さめの円形のメダルで前面(ナーガ神、仏塔、パヤオ湖)下部にはタイ語でプラチャオ・トンルアンと書かれており、裏面は法輪がデザインされています。当時お寺で行われた大きな儀式で発行されたもので隣接するミャンマーやラオスからの高僧も招いた行事だったようです。発行から既に50年以上経つお守りですがデザインが素晴らしく現在ではパヤオ県で最も人気のあるお守りの一つです。もともとパヤオ市内在住の方が当時直接お寺で受け取り保管していたものを友人を通して譲ってもらったもので表面の磨耗も少なく当時からの金メッキもよく残ったかなり状態の良いものです。入手後すぐに金枠ケースに入れてコレクションにしていましたが2020年9月に2年ぶりにチェンマイ開催されたタイ北部最大のお守り、仏像コンテストに出品するために意を決して金枠ケースから取り出しました。結果はパヤオ県初代ナーガのお守り部門で2位(写真5枚目)に入賞しています。コンテスト終了後には元の金枠ケース(完全防水)にもどしてあります。コンテストの様子はブログ「タイ骨董日記」の2020年9月9日に記事にしていますので是非ご覧下さい。コンテスト終了後にこのお守りとシーコームカム寺(とパヤオ湖)に参拝に行った時の写真も参考に載せておきます(写真8~10枚目)。
サイズ(ケース部含む):(直径)約3センチ、(厚さ)約7ミリです。
□支払詳細
YAHOO!かんたん決済でお願い致します。
□発送詳細
送料無料です。
□備考・おしらせ
ブログ「タイ骨董日記」はYAHOO!JAPANやGoogleの検索窓で検索できます。是非、ご覧下さい。