価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
15857
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
17663
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
26333

☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    21500円

  • 入札件数

    2

  • 開始価格

    21000円

  • 即決価格

    38000円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    やや傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2019年10月9日 10:38

  • 終了日時

    2019年10月13日 10:26

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  •  総合評価での制限 あり (評価の合計がマイナスの方は入札できません)悪い評価の割合での制限 あり (悪い評価の割合が多い方は入札できません)

販売者情報
  • 出品者ID

    xpin2008

  • 出品地域

    青森県

  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_1
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_2
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_3
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_4
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_5
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_6
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_7
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_8
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_9
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_10
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_1
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_2
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_3
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_4
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_5
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_6
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_7
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_8
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_9
  • ☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)_10
------------------------------------------------------------------------------------------
☆ ヤマハ製 YAMAHA ステレオパワーアンプ B-50 点検・整備済み (金めっきSP端子、LED仕様)
------------------------------------------------------------------------------------------
1982年頃のヴィンテージなステレオメインアンプです。_07
Natural Sound シリーズです。
上級機B-70の技術を継承し、ZDR(Zero Distortion Rule)を搭載したステレオパワーアンプ。
雑音発生の少ないX電源を搭載し、同出力アンプに比し、軽量化が図られています。
スピーカーA/B独立のレベルコントローラーを搭載
オレンジに点灯する応答速度の速いLEDピークレベルメーターが印象的です。レベルピークを対数圧縮表示します。
 
アンプの仕様等はこちらをご覧ください。→ http://audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/b-50.html
 
出品にあたり、点検・整備を行いました。主な内容は、次の通りです。
メーカーサービスマニュアルに基づいて調整を行いました。
(点検・整備といっても、人によって作業内容が異なりますので記載します。)
 
・内部清掃・ホコリ除去
・RCA入力端子の清掃・防錆
・スピーカー端子を金めっき端子に交換
・前面パネル、操作つまみ類の洗浄・イソプロ除菌
・2つのSPリレーは、分解・清掃、接触抵抗測定
・インシュレーター(台脚)を新品交換
・全基板のハンダ面の確認・修正
・劣化パーツの交換
・ヒートシンクの古いシリコングリスを除去、再塗布
・主要ポイントの電解コンデンサーを交換 (すべての電解コンデンサを交換している訳ではありません。)
・X電源再調整 (-B電圧 、フォトカプラー電圧)
・パワー部のDCオフセット調整、アイドリング調整
・バーグラフメーターのレベル調整
・ZDR回路調整
・ケース上面右手前付近に補修跡があります。(写真ではわかりにくいレベルです。)
 

次の点がオリジナルと異なります。
・スピーカ端子を金めっき仕様に交換。バナナ端子など使用可能です。(写真9参照)
・底面4本のインシュレーターは新しいものに交換しています。
・POWERとPROTECTIONの電球をLEDに交換 (当面、切れる心配はないと思います。)
・メーター中央部の数字表示(W/dB)の電球をLEDに変更 バーグラフそのものは元々LEDです (写真参照)
 (B-50は、バーグラフメーターとスケール部との色合いの調整が難しい機種です。)
 これにより電球は廃止され、すべでLEDになりました。
 

性能を客観的に判断するため、アナライザーにて測定しました。(VP-7723B)
 →最大出力(167W at 8Ω,1kHz)
  歪率(0.00372 at 100W,1kHz)
  SN比 (120dB IHF-A)
  残留ノイズ 26.3μV
 

使用感ですが・・・・・・(主観です)
・正常に動作しています。レベル調整VRにガリ等はありません。
・長時間聴いても疲れを感じない、癖のない明瞭な音です。ナチュラル・サウンドといわれる所以でしょうか。
・同じヤマハだからでしょうか。CA-1000ⅡやCA-1000Ⅲと似た印象です。
・明るさを抑えたバーグラフ・インジケータは、小気味よく動作し、なかなか面白く飽きません。(消灯できます。)
 
36年ほど前のヴィンテージです。
念入りに清掃しましたが、使用していたものなので、コキズ・ヨゴレがあります。
写真では写しきれないキズ・ヨゴレ等もございます。
良いアンプには、良いソースと性能にマッチした良いスピーカーが必要です。
ご理解のうえ、入札をお願いします。
 
梱包は、手持ちのリサイクルのダンボール箱を使用します。
発送は、ゆうパック120サイズを予定しています。
接続や取扱に関するサポートは行いません。
また、基本的にノークレーム・ノーリターンでお願いします。
 
------------------------------------------------------------------------------------------